-
診療報酬請求事務能力認定試験
レセプト実技の時間短縮、オリジナル算定早見表の作り方|独学で診療報酬請求事務試験合格
読者の方から、診療報酬請求事務能力認定試験についてご質問いただきました。 レセプト実技試験の時間短縮にはオリジナル早見表を作成 私が時間短縮した方法ですが、オリジナルの算定早見表を作成して対応しました。 また、記事でまとめる予定だったのです... -
検査・病理
質問回答|レセプトで骨髄検体はT-M860点(病理組織標本作製)の算定ができますか?
[質問]レセプトで骨髄検体はT-M860点(病理組織標本作製)の算定ができますか? 白血病の疑いで血液像等血培等検査を実施している患者が、最終的に、骨髄穿刺とT-M(1臓器)と病理判断料150点を算定してるレセプトです。 骨髄も1臓器として請求が可能でしょ... -
投薬・注射
質問回答|中心静脈注射用カテーテル挿入1400点が700点に査定された理由が分かりません
[質問回答]中心静脈注射用カテーテル挿入1400点が700点に査定された理由が分かりません 中心静脈注射用カテーテル挿入1400点が700点の末梢留置型中心静脈注射用カテーテル挿入に減点されて来ました。解釈本を読みましたが、減点をされた理由がわかりませ... -
医学管理
レセプトで外来栄養食事指導料の算定が査定になる理由
ということで、今度は外来栄養食事指導料についての記事です。 レセプトで外来栄養食事指導料の算定が査定になる理由 疑い病名 医学管理料であるため、疑い病名での算定はできません。 単なる肥満病名 特別食加算の通知(8)高度肥満症(肥満度が+70%以上又は... -
検査・病理
質問回答|レセプトで抗ミトコンドリア抗体の算定が査定されましたが理由が分かりません
抗ミトコンドリア抗体の査定について質問がありましたので、回答をシェアします。 [質問回答]レセプトで抗ミトコンドリア抗体の算定が査定されましたが理由が分かりません 診療月R1年8月の抗ミトコンドリア抗体がD査定となりました。 主病名は原発性胆汁... -
手術・輸血・麻酔
レセプトでデブリードマン加算の算定が査定になる理由
昨日はデブリードマンの査定事例についてまとめましたが、それに付随して創傷処理のデブリードマン加算についてもまとめておきたいと思います。 レセプトでデブリードマン加算の算定が査定になる理由 病名より 骨折、切創、膿瘍、潰瘍、裂創、刺創などは査... -
手術・輸血・麻酔
レセプトでデブリードマン(50.手術)の算定が査定になる理由
デブリードマンの査定はパターンが決まっているので、その部分を注意すれば防げます。 レセプトでデブリードマン(50.手術)の算定が査定になる理由 連月同部位に対する算定 注1 熱傷により全身の20パーセント以上に植皮を行う場合においては、5回に... -
在宅医療
レセプトで在宅成分栄養経管栄養法指導管理料の算定が査定になる理由
【経】の算定には様々な疑問があるかも。 処方量や処方日数は関わるのか。 また、なぜ査定されたのかよく分からないルール査定というのもあるかもしれません。 今日は、在宅成分栄養経管栄養法指導管理料のよくある査定事例を挙げたいと思います。 在宅成...