算定方法– tag –
-
在宅医療
エピペン注の在宅処方算定方法とレセプトで査定になる理由
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 ショック症状の対応で使用することとなるエピペンを今日のテーマとして選びました。 エピペン注の在宅処方算定方法とレセプトで査定になる理由 在宅処方で算定するには エピペンの院内使用については特に請... -
投薬・注射
質問回答|退院時処方の日数コメントは絶対に必要ですか?
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 質問に対する回答記事を引き続きUPします。 [質問]退院時処方の日数コメントは絶対に必要ですか? 明細書記載時について、退院時処方時の時には、レセプトへ退院時処方◯日分と記載を致しますが、これは... -
手術・輸血・麻酔
質問回答|閉麻(全身麻酔)の複数種類の算定方法について
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 お久しぶりの記事更新となります。少し忙しくしておりました。 他にもまとめたい内容はあふれているのですが、まずはこのたび質問をいくつかいただきましたので、回答済ではありますが内容を記事のほうにも... -
在宅医療
在宅自己注射指導管理料のレセプト算定方法 Vol.3(回数の数え方・処方量編)
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 在宅自己注射指導管理料の数え方Vol.2(算定日編)に引き続き、今回は処方量に注目した数え方についてまとめたいと思います。 在宅自己注射指導管理料(回数の数え方・処方量編) 単位数で変わる回数 在宅処方の... -
投薬・注射
バイアルやアンプルの算定方法。注射薬の残量廃棄分はレセプト請求可能かどうか?
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 注射と言えば、用法によって投与量も変わりますし、注射薬剤を1回でまるまる使い切るとは限らないものです。 請求する際には悩んでしまいますね。 低薬価のものであればさほど医療機関に痛手はありませんが... -
在宅医療
在宅自己注射指導管理料のレセプト算定方法 Vol.2(回数の数え方・算定日編)
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 自己注射の数え方・基礎編に引き続き、算定日に注目した自己注射の数え方について記事をまとめたいと思います。 算定日によって変動する回数 在宅自己注射指導管理料のレセプト算定方法 Vol.1(回数の数え方... -
手術・輸血・麻酔
保存血液輸血のレセプト算定方法 (1回目と2回目の算定はどう判断?)
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 以前に一度、保存血液輸血の査定傾向(血液製剤)をまとめたことがありますが、今回は輸血の算定方法について解説したいと思います。 とりあえず今日は初心にかえって保存血輸血の算定について、モヤモヤし... -
手術・輸血・麻酔
腹腔鏡手術から開腹手術へ、手術途中での移行算定
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 手術レセプトを見ていると、時々、どうやって算定したらいいんだろうと迷いそうな症例があります。 例えば、このような症例です。術中に腹腔鏡手術から開腹手術への移行となった場合の点数の算定の仕方につ...