医科レセプト– category –
-
投薬・注射
レセプトで特定疾患処方管理加算の算定が査定される理由
少しお久しぶりの更新となりましたが、予告していた通り、特定疾患処方管理加算の査定についてまとめました。 特処1と特処2の算定基礎 特処1(18点)は特定疾患を主病として治療している患者に対して月に2回算定できる加算です。特に処方日数に指定... -
検査・病理
B型肝炎ウイルス検査項目の違いを解説!レセプト算定時に意識してみよう
期間限定で記事テーマを募集したもので、今回はB型肝炎ウイルス検査についてまとめました。 レセプトに関する記事リクエスト内容 HBe抗原、抗体HBs抗原、抗体HBc抗体半定量HBV-DNA… 以上のものがB型肝炎の検査として挙げられますが、当院のドクターはB型肝... -
在宅医療
令和2年改定後の導入初期加算「処方内容に変更があった場合には1回限り算定」のレセプト算定解釈とは?
レセプト算定に関する記事リクエストで、在宅自己駐車指導管理料の導入初期加算について書くことにしました。 レセプト算定に関する記事リクエスト事例 導入初期加算について質問したいのですが「処方内容に変更があった場合には1回限り算定出来る」と言... -
在宅医療
中心静脈カテ挿入中の患者へ訪問看護師が中心静脈点滴を行った場合のレセプト算定
読者の方からのリクエストで、まずは今回、訪問看護師による中心静脈注射の算定というテーマについて書くことにしました。 レセプト算定に関する記事リクエストの事例 末梢ルートが破綻して、中心静脈を入れてる方に、訪問看護師が注射した場合の算定です... -
医学管理
レセプトで慢性疼痛疾患管理料の算定が査定になる理由
今回は慢性疼痛疾患管理料の査定事例についてまとめてみました。 レセプトで慢性疼痛疾患管理料の算定が査定になる理由 初診月 注1 診療所である保険医療機関において、入院中の患者以外の慢性疼痛に係る疾患を主病とする患者に対して、療養上必要な... -
初再診・入院料
レセプトで外来管理加算の算定が査定される理由
今回は外来管理加算の査定事例についてまとめてみました。 レセプトで外来管理加算の算定が査定される理由 対象診療行為と同日 ア 外来管理加算は、処置、リハビリテーション等(診療報酬点数のあるものに限る。)を行わずに計画的な医学管理を行った... -
在宅医療
質問回答|在宅持続陽圧をされている方の蒸留水処方時の算定方法を教えてください
レセプトの算定に関する質問 在宅持続用圧を算定している方に蒸留水を渡す時の算定の仕方はどのようにすればいいですか? こあざらしの回答 蒸留水の使用目的によると思うのですが、器材洗浄などの目的であれば在宅指導料の所定点数に含まれるものと考えら... -
在宅医療
質問回答|退院時の在宅自己注射指導管理料、注入器用注射針の算定について教えてください
レセプトの算定に関する質問 2型糖尿病で、毎月外来受診していた患者様が、3月中旬に脳梗塞にて当院に入院になりました。3月初旬に加算はインスリン、針など外来にて在宅自己注射指導管理料 1以外の場合と、注入器用注射針加算をとっています。 4月中旬...