医科レセプト– category –
-
医学管理
遠隔モニタリング加算(心臓ペースメーカー指導管理料)の数え方と査定になる理由
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 遠隔モニタリング加算と言えば、心臓ペースメーカー指導管理料に加算される点数のことです。(在宅管理料にもあるけどね) この加算のややこしいところは、加算が算定出来る月数だと思います。 遠隔モニタリ... -
在宅医療
レセプトで在宅自己注射指導管理料の導入初期加算が査定になる理由
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 今回は、在宅医療の在宅自己注射指導管理料の導入初期加算についてまとめたいと思います。 意外と査定が多い項目なので、復習がてら、算定要件や解釈に目を通していきましょう。 導入初期加算が査定になる理... -
在宅医療
エピペン注の在宅処方算定方法とレセプトで査定になる理由
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 ショック症状の対応で使用することとなるエピペンを今日のテーマとして選びました。 エピペン注の在宅処方算定方法とレセプトで査定になる理由 在宅処方で算定するには エピペンの院内使用については特に請... -
処置
レセプトで慢性維持透析濾過加算の算定が査定になる理由
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 平成30年4月の改定にて、新設された慢性維持透析濾過加算について分析してみたのでまとめたいと思います。 新設当初は私もサラッとしか読んでなかったので、読み違えてたなと思う部分がありました。 慢性維... -
検査・病理
レセプトで血液型検査セットの算定が査定になる理由
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 輸血を行う可能性のある病院において、ABO式血液型検査やRh式血液型検査などの算定が査定されたことはないでしょうか。 血液型検査セットの算定が査定になる理由 輸血する可能性が低い手術の術前検査 ... -
投薬・注射
質問回答|退院時処方の日数コメントは絶対に必要ですか?
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 質問に対する回答記事を引き続きUPします。 [質問]退院時処方の日数コメントは絶対に必要ですか? 明細書記載時について、退院時処方時の時には、レセプトへ退院時処方◯日分と記載を致しますが、これは... -
手術・輸血・麻酔
質問回答|閉麻(全身麻酔)の複数種類の算定方法について
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 お久しぶりの記事更新となります。少し忙しくしておりました。 他にもまとめたい内容はあふれているのですが、まずはこのたび質問をいくつかいただきましたので、回答済ではありますが内容を記事のほうにも... -
在宅医療
在宅自己注射指導管理料のレセプト算定方法 Vol.3(回数の数え方・処方量編)
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 在宅自己注射指導管理料の数え方Vol.2(算定日編)に引き続き、今回は処方量に注目した数え方についてまとめたいと思います。 在宅自己注射指導管理料(回数の数え方・処方量編) 単位数で変わる回数 在宅処方の...