医科レセプト– category –
-
医学管理
レセプトで外来栄養食事指導料の算定が査定になる理由
ということで、今度は外来栄養食事指導料についての記事です。 レセプトで外来栄養食事指導料の算定が査定になる理由 疑い病名 医学管理料であるため、疑い病名での算定はできません。 単なる肥満病名 特別食加算の通知(8)高度肥満症(肥満度が+70%以上又は... -
検査・病理
質問回答|レセプトで抗ミトコンドリア抗体の算定が査定されましたが理由が分かりません
抗ミトコンドリア抗体の査定について質問がありましたので、回答をシェアします。 [質問回答]レセプトで抗ミトコンドリア抗体の算定が査定されましたが理由が分かりません 診療月R1年8月の抗ミトコンドリア抗体がD査定となりました。 主病名は原発性胆汁... -
手術・輸血・麻酔
レセプトでデブリードマン加算の算定が査定になる理由
昨日はデブリードマンの査定事例についてまとめましたが、それに付随して創傷処理のデブリードマン加算についてもまとめておきたいと思います。 レセプトでデブリードマン加算の算定が査定になる理由 病名より 骨折、切創、膿瘍、潰瘍、裂創、刺創などは査... -
手術・輸血・麻酔
レセプトでデブリードマン(50.手術)の算定が査定になる理由
デブリードマンの査定はパターンが決まっているので、その部分を注意すれば防げます。 レセプトでデブリードマン(50.手術)の算定が査定になる理由 連月同部位に対する算定 注1 熱傷により全身の20パーセント以上に植皮を行う場合においては、5回に... -
在宅医療
レセプトで在宅成分栄養経管栄養法指導管理料の算定が査定になる理由
【経】の算定には様々な疑問があるかも。 処方量や処方日数は関わるのか。 また、なぜ査定されたのかよく分からないルール査定というのもあるかもしれません。 今日は、在宅成分栄養経管栄養法指導管理料のよくある査定事例を挙げたいと思います。 在宅成... -
初再診・入院料
質問回答|DPC入院で算定された患者サポート体制充実加算とデータ提出加算の査定理由が分かりません
以前いただいてた質問への回答をシェアします。 [質問]DPC入院で算定された患者サポート体制充実加算とデータ提出加算の査定理由が分かりません 入院でDPC病棟で、算定された患者サポート体制充実加算とデータ提出加算が査定されました。査定されてしま... -
投薬・注射
質問回答|ロピオン静注は麻酔項での算定が可能なのかどうか?
以前いただいてた質問回答をシェアします。 [質問]ロピオン静注は麻酔項での請求が出来るのか? 点検をしていたら、ロピオン静注を麻酔コードに入力して算定しているものがありました。閉麻です。術式は経皮的胆のう切除でした。ロピオンの効能は、術後... -
手術・輸血・麻酔
レセプトで骨移植術の算定が査定になる理由
前回読者の方からいただいたリクエストでK059骨移植術の算定解釈をテーマに記事を書きました。 レセプトで骨移植術の算定が査定になる理由 人工骨なしの骨移植 人工骨の算定がレセプト上で確認出来ない場合は、人工骨の使用がないと判断されてしまいます。...