医療事務の仕事– category –
-
医療事務の仕事
新しい仕事を早く覚えるコツとは?出来ない人はメモ活用方法を見直すべし|医療事務の仕事術
新しい職場で新しい仕事を教わるたびに、こあざらしは仕事を覚えるのが早いねと言われます。 大体1回やり方を見学し、自分で一通り確認でやってみたら、それ以降、その仕事は独りで出来るようになってるので、あまり手がかからないらしく、一緒に働く人に... -
医療事務の仕事
受話器を取るのが怖い新人さん、電話対応が苦手な人はこうして乗り切れ!|医療事務の仕事術
電話対応が苦手な人は多いと思います。誰からどんな内容を聞かれるか分からないですし、緊張しますよね! 臨機応変の対応を求められる電話に関しては、やはり根強い苦手意識があります。 慣れて来るとそうでもないですが、慣れるまでが何かと大変… 早口で... -
医療事務の仕事
【上級者向け】医療事務員のレベルアップ!レセプト点検力を1ランク上げる学習方法とは?
先週、読者の方から、呼吸器系(人工呼吸器)のレセプト算定を極めるためにオススメな図書がないかというご質問をいただきました。 質問者様にお返事をしようとしましたが、お知らせいただいたアドレスは宛先不明で送信エラーに。 ブログの方でもお知らせ記... -
医療事務の仕事
保険証確認を保険種類別に解説!⑤実務事例で学ぶ問題編|医療事務の仕事術
さて、何回かに分けて保険証確認について勉強したので、そろそろ実践あるあるを利用してイメトレをしていきたいと思います。 いくつか問題を出してみますので、挑戦してみてください。意地悪ひっかけ問題を総集してますよ。 これは全て実際に起こりうるパ... -
医療事務の仕事
保険証確認を保険種類別に解説!④限度額・高額療養費編|医療事務の仕事術
前回、保険証確認を保険種類別に解説!③公費・医療助成編の続きで、今回は入院時に多く出会うことになる限度額適用認定証と高額療養費制度について説明しておこうと思います。 限度額適用認定証と高額療養費の違い 限度額適用認定証とは、医療費が高額にな... -
医療事務の仕事
保険証確認を保険種類別に解説!③公費・医療助成編|医療事務の仕事術
前回、保険証確認を保険種類別に解説!①主保険編に引き続き、第2弾です。 今回は従保険について最低限覚えておきたいものを紹介しようと思います。 さまざまな従保険に見慣れておこう 今回の従保険の説明をするにあたり、前回は法別番号についての記事を... -
医療事務の仕事
保険証確認を保険種類別に解説!②法別番号の重要性|医療事務の仕事術
前回、保険証確認を保険種類別に解説!①主保険編に引き続き、第2弾 従保険編! …に行く前に少し、法別番号というものについて重要性をお伝えしておきたいなと思いました。 法別番号って言われても、ふーんと流してるかもしれませんが、実はこの番号はとて... -
医療事務の仕事
保険証確認を保険種類別に解説!①主保険編|医療事務の仕事術
医療事務で窓口業務を担当することになれば避けて通れないのが保険証の確認や登録の作業です。 前回は基本的な保険証確認の手順をお伝えしました。 今回は、保険証のどんなところを窓口で確認すべきか画像付きで解説していきたいと思います。 こあざらしが...
12