第49回診療報酬請求事務能力認定試験「合格」を報告

本ページには広告を含むリンクがあります。

こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。

ほんとに今更なんですけど…。

2/20の合格発表からどれだけ放置してるんだというくらい、今更なんですけど。

こあざらし
医療事務の資格試験(診療報酬請求事務能力認定試験)に合格しました!

資格試験についての記事を書こうとして、ブログにて合格報告をし忘れていたことに気づいたのでこの度…。

ツイッターでは呟いてたんですけどねー。

目次

合格発表日まで解答速報巡り

試験を受けた後から「もう落ちたわ、不合格だわ」と諦めムードだったものの、心の片隅では希望を捨てない自分もいて。

とにかく資格学校の解答速報というものをひたすらに見てました。

ツイッターでつぶやいてる日を見る限り、12/16試験後の12/17に資格学校独自の解答速報が発表されて、そこで、数々の自分の失態を改めて知ることとなったわけですね。

こあざらし
翌日に解答速報出るとか速い!!

希望を持つために解答速報を確認したはずが絶望を得る結果となった。

合格発表まで本当にモヤモヤしたまま。

不合格だったら再受験のために再度勉強しないといけないのに、そんな気分にもなれず。

医学通信社の月刊/保険診療では試験問題と解答、解説が掲載されます。

今回は試験の翌月である1月号で掲載されていました。多分これが一番正しい解答なのかな?よく分からないけど。

合格発表の日

合格発表はネット発表が一番早くて、画面更新しまくってました。

時間は2/20の朝8時半ごろに確認した時にはまだで朝9時半ごろか10時ごろ?だったかな。その時間にはページ更新されていて、合格者番号の一覧が表示されてました。

都道府県別の画面に進んで自分が住む地域を開いて確認しました。

受験とか久しいので、こういう感覚は慣れないです。

自分の受験番号があるか?

これを確認するのって何度経験してもきっと慣れないですね。

受験番号を発見した時はガッツポーズ!

こあざらし
落ちたと思ってたけど、番号ある!!!

試験合格!

合格率は3割未満。

こあざらし
なかなかの健闘ぶりでした。

たくさん誤答してもまだ希望はある

合格発表の2日後には証書が手元に郵送されて来ました。

こあざらし
証拠写真!

あれだけの誤答を並べて奇跡の生還してます!

これから受験結果待ちする人!諦めないで!

こあざらし
ボロボロでも希望を持って合格を待とう。

私のようにレセプト作成で診療月を書き忘れてても合格の望みは、まだあります!(笑)

たくさん試験問題を間違えても合格できたという指標になれたかと。

学科は全然心配してなかったけど、レセプト作成問題がとても不安要素だったので。

点数配分も明かされてなかったから、傾斜配点になってたらどうしようとか無駄に心配をしてしまいましたよ。

こあざらし
本当に安心しました。
あわせて読みたい
診療報酬請求事務能力認定試験で独学合格した私の学習方法 こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 このページでは、診療報酬請求事務能力認定試験に独学合格した私の経験記事について紹介します。 【受験に関する記事】 ...

 

試験勉強におすすめの参考書籍

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療事務(診療所・病院)、レセプト審査(保険者)、医科歯科事務経験、介護事務経験あり。ブログは、査定事例の解釈・レセプト実務に必要な知識を重点的に更新♪

目次