こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。
読者の方からレセプトの算定について質問がありましたので、回答をシェアします。
レセプトの算定に関する質問
入院患者のCPAPの請求について教えていただけませんでしょうか?調べても在宅のしか出てきません。
今度初めてCPAPの患者が当院に転院してきます。初めての事で皆、算定の事がわからず、聞く人もいません。
CPAPの請求は、鼻マスク式補助換気療法で算定すれば良いですか?他に算定出来るものはありますか?
こあざらしの回答
入院中のCPAPの算定ですが、治療機材は自院のものでしょうか?他院のものでしょうか?自院のもの、かつ、医療従事者が実施したというのであれば、鼻マスク式補助換気法の算定が出来ると思います。

-
-
レセプトで外来管理加算の算定が査定される理由
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 今回は外来管理加算の査定事例についてまとめてみました。 レセプトで外来管理加算の算定が査定される理由 対象診療行為と同日 ア 外来管 ...
続きを見る
-
-
レセプトで外来迅速検体検査加算の算定が査定される理由
こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 外来診療でよく算定するものと言えば、外来迅速検体検査加算(外迅検)の算定です。 それだけ算定する頻度が高ければ、査定事例にも出会うはず。 こあ ...
続きを見る