質問回答|在宅自己注射指導管理料の回数の数え方で退院後の数え方について教えてください

本ページには広告を含むリンクがあります。

こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。

読者の方からレセプトの算定について質問がありましたので、回答をシェアします。

目次

レセプトの算定に関する質問

在宅自己注射指導管理料の回数の数え方1〜3まで読みました。それぞれ内容は理解できました。

例えば31日までの月だとして、20日に退院、退院日に管理料算定します。

再診の患者で1日から20日は入院期間です。

朝12単位皮下注射、空打ち入れて一日あたり14単位、退院日まで12日。

トレシーバフレックスタッチ1キット退院時処方出てます300÷14=21.42…

21日分処方されたということですね。

1日1回の注射なので1回×21日=21回なので月27回以下の管理料と言うことですか?でもそれなら当該月はどこにいったのでしょう?

退院日から月末まで12日間、1日1回皮下注射だから月27回以下?初診だけ月末まででカウントでしょうか?

あわせて読みたい
在宅自己注射指導管理料のレセプト算定方法 Vol.1(回数の数え方・基礎編) こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 今日は初心にかえったような内容ですが、在宅自己注射の数え方について確認しておきたいと思います。 なぜこのテーマな...
あわせて読みたい
在宅自己注射指導管理料のレセプト算定方法 Vol.2(回数の数え方・算定日編) こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 自己注射の数え方・基礎編に引き続き、算定日に注目した自己注射の数え方について記事をまとめたいと思います。 【算定...
あわせて読みたい
在宅自己注射指導管理料のレセプト算定方法 Vol.3(回数の数え方・処方量編) こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 在宅自己注射指導管理料の数え方Vol.2(算定日編)に引き続き、今回は処方量に注目した数え方についてまとめたいと思いま...

こあざらしの回答

まず、1日から20日は入院期間ということなので、【注】の対象外です。

こあざらし
在宅での実施が対象なので入院外の日数を数えます。

この月の外来は入院を除く日数分となりますので、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31の12日(退院日の20日に病院で注射してから退院であればカウントせず11日)の中で指示回数を計算してもらえばいいかと思います。

なので提示された例のように1日1回皮下注射ということであれば、1回×当月残り12日(もしくは11日)=12回(もしくは11回)そのため27回以下での請求となります。

当月で使ってない薬は残薬として翌月に繰り越して同じように考えます。

月毎で区切って計算してください。

質問者さま
追加質問です。

10日に入院、20日に退院インスリン注射を在宅で元々されていた患者さんです。当院には糖尿病とは全く違う疾患で入院入院するまでの期間(1日〜9日)は在宅で自己注射しています。入院する前の1日〜9日の期間の注射の回数をカウントするのかどうかが知りたいです。初診の場合はカウントしないと記載してくれています。再診の場合ではどういうケースの場合カウントするのか、またできないケースはどういう場合なのか知りたいです。

注射の回数のカウントは入院を除く部分で普通に指示回数数えたら良いですよ。

31日までの月ということで仮定して解説すると、当月は1〜9日、20日(もしくは21日)〜31日までをカウントして合計したものが当月の回数となります。

もしも【注】を初めて算定する月であれば、【注】算定日よりカウント開始と思います。(その日初めて患者に在宅処方をお持ち帰りいただくという解釈なので)

予定入院の場合は病院も把握してるはずなので入院期間を予めカウントから除かなければなりませんが、緊急入院の場合は予期してないものであり、致し方ないのでそのまま算定してても問題ないと思います。

こあざらし
再診の場合、算定時に気をつけたいのは患者が持ち帰ってる在宅処方の残薬数です。

いくら先生の指示が出ていても、指示通りの計算で縦覧審査した時に、処方された注射の残薬もうないんじゃないの?っていうのは、回数はおろか【注】の算定すら許されなくなってしまうので要注意です。

患者が指示通りしてなくて残薬がたくさんあるんですってのは毎月のように続くと、逆に管理できてないって事なので【注】の算定に疑義が生じてしまうと思います。

カウントするのは外来の日数(ひと月)。カウントしないのは入院の日数(ひと月)、かつ、在宅処方の手持ちに応じて算定回数も解釈されるものです。

あわせて読みたい
質問回答|退院時の在宅自己注射指導管理料、注入器用注射針の算定について教えてください 【レセプトの算定に関する質問】 2型糖尿病で、毎月外来受診していた患者様が、3月中旬に脳梗塞にて当院に入院になりました。3月初旬に加算はインスリン、針など外来に...
あわせて読みたい
レセプトで在宅自己注射指導管理料の算定が査定になる理由 こんにちは、こあざらし(@ko_azarashi)です。 今日は医科点数表の在宅医療についてお話ししようと思います。 【在宅自己注射指導管理料が査定される理由】 いくつかの...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療事務(診療所・病院)、レセプト審査(保険者)、医科歯科事務経験、介護事務経験あり。ブログは、査定事例の解釈・レセプト実務に必要な知識を重点的に更新♪

目次